2025/08/04 09:18

「綺麗なスイング」で、ゴルフをもっと楽しみませんか?

◆ とりあえず飛べばいい派? それとも、美しく振りたい派?「どっちでもよくね?」いえいえ、そう単純な話ではありません。ゴルフには大きく分けて、次の2つのタイプが存在します。とにかく飛ばしたい!スコア重...

2025/08/03 13:15

ゴルフが“思った通りにいかない”理由、ちゃんと分かってますか?

◆ ゴルフは「考え方」で変わるスポーツですスイングだけじゃ、上手くならない――これは僕が25年以上レッスンしてきた中で、何度も感じたことです。スイングを作るマネジメントを覚えるメンタルを鍛えるこの3つが揃...

2025/08/02 11:04

「分かった!…でも違った?」それ、上達している証拠です

◆ あの感覚、ありませんか?「分かった!」「これで掴んだ!」そんな風に思った次のラウンドで――「やっぱり違った…」「また振り出しに戻った気がする…」こんなループを経験している人、きっと多いはずです。でも...

2025/07/31 16:56

【無理は禁物】ギックリ腰で迎えた試合前日と、“正しい選択”について

あなたはフェード派?ドロー派?「フェードボール」と「ドローボール」あなたはどちらが好みですか?アマチュアゴルファーに聞くと、「ドローの方が飛ぶから好き!」「プロっぽくてかっこいい!」そんな声を多く...

2025/07/30 20:22

【ゴルフ上達のカギは「憧れ」】5年後、あなたはどうなっていたいですか?

昨日のレッスンで、ある生徒さんと話していたときに、改めて「上達する人の共通点ってコレだよな」と感じた出来事がありました。それは、「憧れを明確に持っていた」ことです。「クラチャンのようなゴルフがした...

2025/07/29 06:00

【正しいスイングを学ぶべきか?】今こそ、自分に問いかけてみよう

あなたはゴルフスイングについて、どのような考えを持っていますか?「とりあえず当たればOK」「自分なりのスイングで楽しめればそれでいい」「いや、正しいスイングを身につけたい」いろんな考え方があって当然...

2025/07/28 17:48

【スコア90→80→競技ゴルフ】その先の壁、どう越える?

ハンディキャップが少しずつ下がってきた――「そろそろ競技ゴルフに出てみようかな」と考えているあなた。その向上心、とても素晴らしいことです。でも、ちょっと待ってください。あなたがこれから踏み入れようと...

2025/07/27 00:09

【9割が知らない】本当のゴルフスイングを理解していますか?

今ではスマホさえあれば、自分のスイングを気軽に撮影・確認できる時代になりました。でも——そのスイングを“正しく分析”できている人は、ほんの一握り。実際、全ゴルファーの約9割が「本当のゴルフスイング」を理...

2025/07/25 13:41

ゴルフスイングの“答え”にたどり着くまで、30年かかった話

気付けば、僕がゴルフを始めてから30年以上。そして、レッスンを本格的に始めてから25年以上が経ちました。ここまでの道のりは、決して平坦ではありませんでした。「どうすれば安定して飛ばせるのか?」「なぜ同...

2025/07/24 10:13

【経験者ほど悩む】ゴルフはなぜ、やればやるほど難しくなるのか?

「ゴルフって、本当にやればやるほど難しい…」そう感じている方、多いのではないでしょうか?安心してください。それ、あなただけじゃありません。すべてのゴルファーが通る道なんです。でも、なぜゴルフは“経験...

2025/07/23 04:51

練習場では打てるのに、なぜコースでダメなのか?

「なんで練習場ではいい感じだったのに、コースに行くと全然ダメなんだ…」ゴルフをしていると、そんなモヤモヤを抱えた経験、誰しもあるのではないでしょうか?実はその原因、多くの人が気づかずにやってしまって...

2025/07/22 06:00

230ヤードは夢じゃない。ゴルフ初心者も今すぐ始められる“本当のスイング”とは?

「飛ばせたら、もっとゴルフが楽しくなるのに…」230ヤードという飛距離は、多くのアマチュアゴルファーにとって憧れの的です。ドライバーで豪快にかっ飛ばす快感──一度でも味わえば、誰もが追い求めたくなるもの...

2025/07/21 09:25

【ゴルフが伸び悩むあなたへ】30年の経験から見えた、上達できない人の共通点とは?

「なんでゴルフ、うまくならないんだろう…」そんな風に感じている方、多いのではないでしょうか?ゴルフは楽しい反面、なかなか結果が出ずにモヤモヤする場面も多いですよね。今回は、ゴルフ歴30年以上、指導歴25...

2025/07/20 09:41

アマチュアゴルファーの「9割」が陥っている“間違った学び”とは?

こんにちは、five golf代表のファイブです。僕はゴルフの指導を始めて20年以上になりますが、これまで数千人のアマチュアゴルファーを見てきて、確信していることがあります。「9割の人が、間違ってスイングを覚...

2025/07/19 08:46

スライスが直らない理由、あなたはまだ“根本”に気づいていないだけ

こんにちは、ファイブです。ゴルフを教え始めて20年以上になりますが、多くの人が共通してつまずいていることがあります。それは――「ボールをつかまえる感覚」がないまま練習を続けてしまっていること。「手を返...