2022/03/13 13:31
どうも、どうも。
Five O’clock GolfのKuramotoです。
今日からWordpressで記事を作成しています。
まだまだ使い慣れてないので、いつもの倍ぐらい時間が掛かっています。
まあ、始めは仕方ないですかね。
ということで今日のテーマはずばり「Wordpressを使ったよ!」です。
▼そもそも何故Wordpress?
僕もそもそも何故そう思ったのかを考えてみました。
- 何となく
- あるサイトをみた
- やってみたかった
- 僕の強みが発揮した
4つほど並べてみましたが、最も大きな原因は「僕の強みが思いっきり発揮した」ことだと思います。
▼強みってなに?
何回かご紹介していますが、ストレングスファインダーテストで調べたものです。
あなたも自分の強みを知ろう!177個の質問に答えることにより、今まで分からなかった自分を知ることが出来ます。所要時間は約1時間。 お時間のある時に、静かな場所でトライしてみましょう! 価格は「¥1,980」 |
このテストは自分の強み「34通り」を知ることが出来き、その34通りの中でも上位5つを上記の書籍に付いているコードで知ることが出来ます。
残りの29個も知りたい!という方は、Gallup社のホームページをご覧ください。

詳しくは書きませんが、僕は「親和性、学習欲、着想、最上志向、共感性」が上位5つになります。
何となく、あるサイトをみた、やってみたかった
ここからが僕の強みである「学習欲、着想、最上志向」が目を出してきます。
- 学習欲⇒やってみたかった
- 着想⇒何となく
- 最上志向⇒あるサイトをみた
最近ようやく気が付いたことがあって、何かを思いつき(着想)「よし!やってみよう(学習欲)」となり、最初は悪戦苦闘しながら出来るまで頑張ってやってみる(最上志向)わけですが、それが出来てくるとまた何かに「挑戦」してみたくなる、、、。
今記事はWordpressでの初投稿となるので、色々試しながら書いていて「学習欲、着想、最上志向」がフル活用されています。
そこから学習欲が薄れ、着想も無くなってきて、最後は最上志向が目的を達してしまう、、、。
さて、どうしたものか?
Five O’clock Golfでは、
を行っています。
ゴルフコンテンツ販売、ゴルフお悩み相談室、他のプラットフォームの投稿は続けていくとして、その投稿内容を増やすことで僕の強みを上手く使えないかな?と思っています。
もう少し深ぼってお話しすると、アフェリエイトを生業としている方は売れるものを紹介することにより、商売として成り立たせていると思います。
多分ですが、僕には出来ないと思っています。
自分が興味を持てないものを売ったり買ったりすることは、僕の強みから考えても難しいのではないか?と。
しかし、僕の興味の持てるものだったら例えそれが売れるものでないとしても、自信を持って紹介出来るのではないか?と考えています。
上記で紹介した「ストレングスファインダー」の書籍も、感想が68件しか寄せられていないところを見ると、どう考えても売れるものではありませんよね。
まとめ
今日は、
- そもそもWordpressってなに?
- さて、どうしたものか?
について書いてみました。
ストレングスファインダーをやってみた時は「どんなものかな?」ぐらいの感じでしかなかったのですが、ここまで自分を説明出来るものだとは思いませんでした。
まあ、幅広く当てはまるものだともいえるので、逆にそれを利用してやりたいことをやる動機付けにしてもいいのかなと思っています。
あなたもやってみては?
あなたも自分の強みを知ろう!177個の質問に答えることにより、今まで分からなかった自分を知ることが出来ます。所要時間は約1時間。 お時間のある時に、静かな場所でトライしてみましょう! 価格は「¥1,980」 |
では!